本日の現場は、心意気のある、若い音楽家の皆さんが主催する、 チャリティー・ライブに機材を義援するための搬出作業。
画像は、普段は出張録音の際にモニター・システムとして使用する 簡易PA機材類と、運搬に来てくださった、チャリティーライブの主催者さんとの、 現場(記念)写真です。
震災チャリティ・ボランティアに関して、常日頃から、「一言」を お腹の中に据えている私なのですが。。。
お若い音楽家の方々が、純粋に、自分たちなりに事を憂い、行動し ている様を見ていると、やはり、「大人=先輩」として協力できる ことはお手伝いするという、義務感に駆られますネ。
自分たちのお金で、レンタカーなどの経費すべてを捻出し、告知も 自力で動いて、集まったお金すべてを義援金として、被災地に直接 届ける。この当たり前の行動軸に、「いわずもがな」を(笑)とっ くに通り越してしまいました。
コンサートの情報を下記します。
東日本大震災復興チャリティーコンサート
【日時】10/28(日)13:00〜
【場所】岐阜県高山市復興レストラン 女川すえひろ
【出演】『輪音』
(『輪音』(わおん)という団体の名前は、"音楽を通して繋がっ ていきたい"という想いをこめてつけられたそうです)
彼ら彼女らの、そのキラキラとした瑞々しい感覚、出来るだけ長期 間、保ってほしいなー。
汚れや「あざとさ」が目立ってきた我々大人には、逆立ちしても出 来ないこの行動。
画像は、普段は出張録音の際にモニター・システムとして使用する
震災チャリティ・ボランティアに関して、常日頃から、「一言」を
お若い音楽家の方々が、純粋に、自分たちなりに事を憂い、行動し
自分たちのお金で、レンタカーなどの経費すべてを捻出し、告知も
コンサートの情報を下記します。
東日本大震災復興チャリティーコンサート
【日時】10/28(日)13:00〜
【場所】岐阜県高山市復興レストラン 女川すえひろ
【出演】『輪音』
(『輪音』(わおん)という団体の名前は、"音楽を通して繋がっ
彼ら彼女らの、そのキラキラとした瑞々しい感覚、出来るだけ長期
汚れや「あざとさ」が目立ってきた我々大人には、逆立ちしても出
頑張ってください!応援しております ^ ^
頑張ってください!応援しております ^ ^