2015年12月31日木曜日
2015年12月30日水曜日
ドラム・ベースのレコーディング
本日は「10時間レコーディングプラン」を利用した録音プログラムでした。
画像は、名古屋を中心に活動されているロックバンド「HUSH」のベーシックリズムのレコーディング現場をスナップ撮影した作業風景写真です。
予定通り、順調に進行しました。
次回のセッションは、リードギターパートのレコーディングとボーカル録音、そしてミックスダウンという流れになります。
2015年12月15日火曜日
2015年12月2日水曜日
2015年12月1日火曜日
2016年2月分の予約受付を開始しました
2016年2月分の予約受付を開始しました。
2016年1月分・2015年12月分のご予約も承ります。
■予約状況の確認: http://www.elekitel.net/book.html
■お電話でのお問合せ :052-799-4471
■お問合せフォーム: http://www.elekitel.net/mail.html
■メールでのご予約 : recording@elekitel.net
2015年11月22日日曜日
2015年11月1日日曜日
2016年1月分の予約受付を開始しました
2016年1月分の予約受付を開始しました。
2015年11月分・12月分のご予約も承ります。
2015年11月分・12月分のご予約も承ります。
■予約状況の確認: http://www.elekitel.net/book.html
■お電話でのお問合せ :052-799-4471
■お問合せフォーム: http://www.elekitel.net/mail.html
■メールでのご予約 : recording@elekitel.net
■お電話でのお問合せ :052-799-4471
■お問合せフォーム: http://www.elekitel.net/mail.html
■メールでのご予約 : recording@elekitel.net
2015年10月3日土曜日
きめ細やかなディストーション・サウンド
本日は「10時間レコーディングプラン」を使った、ギターのオーバーダビング・ボーカルレコーディングのプログラムでした。
画像は、お持ち込みのギターアンプ・ヘッドを、スタジオ機材であるスラントタイプのPEAVYキャビネットで鳴らしている、現場のひとコマです。
ブースの中で、アンプサウンドの音圧を感じながらのプレイを好むミュージシャンも、たくさんお見えになります。
フィードバック・サウンドは、このスタイルでないと、得ることができませんしネ( ^ ^ )/
きめ細やかなディストーション・サウンドを収録することができました。
2015年10月1日木曜日
2015年12月分の予約受付を開始しました
2015年12月分の予約受付を開始しました。
10月分・11月分のご予約も承ります。
■予約状況の確認: http://www.elekitel.net/book.html
■お電話でのお問合せ :052-799-4471
■お問合せフォーム: http://www.elekitel.net/mail.html
■メールでのご予約 : recording@elekitel.net
10月分・11月分のご予約も承ります。
■予約状況の確認: http://www.elekitel.net/book.html
■お電話でのお問合せ :052-799-4471
■お問合せフォーム: http://www.elekitel.net/mail.html
■メールでのご予約 : recording@elekitel.net
2015年9月25日金曜日
2015年9月22日火曜日
2015年9月2日水曜日
【facebook】クライアントのご投稿
で、前の投稿の続編、名古屋出張録音編。
キングレコード卒園アルバムのアレンジ担当曲のうち2曲を宇井かおりさんにご依頼しました。
「いまがはじまり〜おとなから〜」(作詞:鈴木翼/作曲:小沢かづと/歌:宇井かおりwith木山裕策)
「せんせいありがとう」(作詞&作曲:西村直人/歌:宇井かおり)
キングレコード卒園アルバムのアレンジ担当曲のうち2曲を宇井かおりさんにご依頼しました。
「いまがはじまり〜おとなから〜」(作詞:鈴木翼/作曲:小沢かづと/歌:宇井かおりwith木山裕策)
「せんせいありがとう」(作詞&作曲:西村直人/歌:宇井かおり)
昨日(8/31)、奈良〜小倉〜旅ガラスの合間をぬって名古屋の神宮前レコーディングスタジオにて宇井かおりさんの歌入れ。
宇井さんがアルバム製作したり大変信頼されてるエンジニアさんの藤原さんのスタジオで、僕の日程に合わせ快く朝の8時から11時を開けていただきました。こんな早い時間のスタジオ録音経験ないです。ありがとうございます!
宇井さんがアルバム製作したり大変信頼されてるエンジニアさんの藤原さんのスタジオで、僕の日程に合わせ快く朝の8時から11時を開けていただきました。こんな早い時間のスタジオ録音経験ないです。ありがとうございます!
実は宇井さんがお母様が他界されたばかりで体調も整わない大変な時に頼んでしまって心配してたのです。しかし朝日のもと元気いっぱいの笑顔の宇井さんに再会。今回のこの歌入れが励みになると言う宇井さんのグッドバイブレーションが伝わってきました。
スタジオの中に入るとエンジニア藤原さんが誠実な対応で出迎えてくださり、居心地のいい空間、すっと作業に入れました。
木山裕策さんとの夢のコラボ曲「いまがはじまり〜おとなから〜」からスタート。宇井さんのやさしい声が響き木山さんの芯のある声と溶け合った時、思い描いてた夢が現実になった瞬間でした。曲に本物の命が吹き込まれました。
先生や保護者が子どもたちを励ます歌なのですが、この楽曲は今の宇井さんにとっても力になってる曲との事。「その日がいい日になるかどうかなんて きっと決めるのは自分次第…」と歌いだすこの歌は幸せに生きるかどうかは自分自身が決める、そしてあなたには友達がいるよというメッセージ。今、大人だって明日が見えない人たくさんいるから、この歌に励まされる人たくさんいるよねと録音後に語り合いました。
そして2曲目「せんせいありがとう」。卒園式後の謝恩会で先生への感謝を贈るためにパパ友、ママ友と一緒に歌った曲、ユリとユウキの保育園送り迎え時代の春夏秋冬の思い出が詰まった曲です。こちらは明るくかわいくくっきりした印象の声で歌っていただきました。これまた素晴らしい歌声。いや〜基本の技量がすごい。音程すばらしくいいな〜。どんどんとれちゃって益々の要求にどんどん応えてくれる。こんなに朝早くにね〜。
録り終えてデータまとめてもらってる間、最新絵本歌「おっぱいばいばい」(グランまま社)いずれ宇井さんに歌ってもらうつもりなので軽くキーチェック、ちらっと歌った歌がこれまた良すぎる〜。僕の歌でも涙したと言ってくださる方いるので、宇井さんが歌ったらおそらく鼻水まで出てしまうでしょう。
万事、うまく歌入れできました〜〜〜〜!!!宇井さん、藤原さんありがとうございました!!!
で、急いで東京戻って、急いでこの2曲のアレンジ最終仕上げ。実は9月2日トラックダウンのタイトスケジュール。。。
「せんせいありがとう」は旅先からデータ送って長男にアレンジ手伝ってもらって助けてもらいました。映像の音楽、電子音楽が得意な彼、日本の四季の移ろいゆく情景は西洋の楽器的な発想でない彼の感性でいいアクセントをもらい、そこからアイディアを広げる事ができました。
で、で、で。。。とにかくできた〜〜〜〜〜!!!キングレコードエンジニアさんへデータ送信!!!!
さあ、明日はトラックダウンだ〜〜〜〜〜!!!ガンバルゾ〜〜〜!!!
さあ、明日はトラックダウンだ〜〜〜〜〜!!!ガンバルゾ〜〜〜!!!


2015年9月1日火曜日
2015年11月分の予約受付を開始しました
2015年11月分の予約受付を開始しました。
9月分・10月分のご予約も承ります。
■予約状況の確認: http://www.elekitel.net/book.html
■お電話でのお問合せ :052-799-4471
■お問合せフォーム: http://www.elekitel.net/mail.html
■メールでのご予約 : recording@elekitel.net
9月分・10月分のご予約も承ります。
■予約状況の確認: http://www.elekitel.net/book.html
■お電話でのお問合せ :052-799-4471
■お問合せフォーム: http://www.elekitel.net/mail.html
■メールでのご予約 : recording@elekitel.net
2015年8月25日火曜日
2015年8月23日日曜日
ぶどう÷グレープ 2NewSingles! #3
ぶどう÷グレープの新作音源、トレーラーが届きました。
神宮前レコーディングスタジオ(旧名:エレキテル・レコーディングスタジオ【駄目よダメダメ】の余波で名称を変えました(苦笑))での作業風景が満載です( ^ ^ )/
恥かしながら、私の下手な小芝居も見ることができます。
8月28日(金) iTune STOREにて、全世界発売です。神宮前レコーディングスタジオ(旧名:エレキテル・レコーディングスタジオ【駄目よダメダメ】の余波で名称を変えました(苦笑))での作業風景が満載です( ^ ^ )/
恥かしながら、私の下手な小芝居も見ることができます。
2015年8月13日木曜日
About A Fever EP Trailer - HUSH
東海地区TOWER RECORDS計8店舗とAmazon限定だった
「About A Fever EP」が今池Wild Honeyでも販売開始。
今後も取り扱い店舗を増やしていきたいと思います。
そして「About A Fever EP」のトレイラー映像を公開。
今さらって感じですが、一応バンド公式では初のなる映像です。
ぜひ一度見てみてください。よろしくお願いします!
「About A Fever EP」が今池Wild Honeyでも販売開始。
今後も取り扱い店舗を増やしていきたいと思います。
そして「About A Fever EP」のトレイラー映像を公開。
今さらって感じですが、一応バンド公式では初のなる映像です。
ぜひ一度見てみてください。よろしくお願いします!
2015年8月12日水曜日
2015年8月9日日曜日
2015年8月6日木曜日
2015年8月5日水曜日
声優オーデション 〆切り間近
大手プロダクション主催の声優オーデション。
〆切り間近。
みなさん、ボイスサンプル制作に力が入っています。
役者や俳優、女優さん声優さんも、たとえプロフェッショナルであれ、次のステージに行くために避けて通れないのが、オーデション。
「声優の業界は『プロセス重視』ではない」故に、夢をかなえるために頑張っている姿に現場でふれますと、無条件で応援したくなります。
まずは、「応募」から。
エントリーしなければ、ストーリーは始まりませんものネ。
神宮前レコーディングスタジオは、「未来の声優さん」のタマゴちゃんタマゴくんを、応援します!
【ナレーション録音プラン】
http://www.elekitel.net/na_rec.html
2015年8月2日日曜日
2015年8月1日土曜日
2015年10月までの予約受付を開始しました
2015年10月分の予約受付を開始しました。
8月分・9月分のご予約も承ります。
■予約状況の確認: http://www.elekitel.net/book.html
■お電話でのお問合せ :052-799-4471
■お問合せフォーム: http://www.elekitel.net/mail.html
■メールでのご予約 : recording@elekitel.net
8月分・9月分のご予約も承ります。
■予約状況の確認: http://www.elekitel.net/book.html
■お電話でのお問合せ :052-799-4471
■お問合せフォーム: http://www.elekitel.net/mail.html
■メールでのご予約 : recording@elekitel.net
2015年7月31日金曜日
2015年7月29日水曜日
2015年7月28日火曜日
2015年7月26日日曜日
クライアントのツイート
本日miiiia、エレキテルさんにてレコーディングだす。いつもありがとうございます。
ベース録り終えて今からギター。 pic.twitter.com/79fytcr5eV
— miiiia320 (@omusubikiller) 2015, 7月 26
2015年7月18日土曜日
クライアントのつぶやき
レコーディング無事終わりましたー!😆
凄くカッコ良く仕上がりました🎶🎶
月曜日ミックスをしたら完成です!😆
凄く楽しくレコーディングを終えることができました!
明日は5時から金山で路上ライブ!
カバー曲が増えていますのでお楽しみに〜😘 pic.twitter.com/P6LHqfRrXO
— 梦々木 ルイ (@mumugi_rui) 2015, 7月 18
2015年7月17日金曜日
和太鼓のダビング
どのチームも、名古屋の夏の風物詩 「にっぽんど真ん中祭り」に向けて、演舞やサウンドを磨きこみ時期になりました。
本日の現場は、豊山町のよさこいチーム「仁-hito-」の演舞曲に、和太鼓をダビングするプログラムでした。
普段は舞台でご披露している和太鼓。
慣れないレコーディングブースで、ヘッドフォンを装着しての録音初体験。
いや~流石!!
見事に素晴らしいパフォーマンスを頂きました。
本番までもうすぐ。
今年の夏も、燃え上ってくださいネ。
2015年7月2日木曜日
2015年7月1日水曜日
2015年9月分の予約受付を開始しました
2015年9月分の予約受付を開始しました。
7月分・8月分のご予約も承ります。
■予約状況の確認: http://www.elekitel.net/book.html
■お電話でのお問合せ :052-799-4471
■お問合せフォーム: http://www.elekitel.net/mail.html
■メールでのご予約 : recording@elekitel.net
7月分・8月分のご予約も承ります。
■予約状況の確認: http://www.elekitel.net/book.html
■お電話でのお問合せ :052-799-4471
■お問合せフォーム: http://www.elekitel.net/mail.html
■メールでのご予約 : recording@elekitel.net
2015年6月30日火曜日
クライアントのつぶやき
11時間レコーディング終わりました。
反省点ばかり。
そうやって強くなる!
頑張る!
明日は伏見ハートランドにてライブでっせ! pic.twitter.com/PRBRm2UgaV
— TO-YA@8/4アルバム発売 (@touyaofficial) 2015, 6月 30
2015年6月25日木曜日
3時間レコーディングプラン
本日は「3時間レコーディングプラン」を利用しての、ベーシックリズム(ドラムス+エレキベース)レコーディングプログラムでした。
神宮前レコーディングスタジオでは、サブルーム合わせまして3つのブースを用意しております。
「狭いながらもプロスタジオ」ですので、ドラムス+ベース+ギター+キーボードまで、アイソレーション(遮音)を保ったまま、「被り」なく同時録音することが出来ます。
今回も、素晴らしい出音を録音させていただけました。
ありがとうございました。
2015年6月9日火曜日
バリトン・サックスにノイマンU87ai
本日の現場は「10時間レコーディングプラン」を使った、管楽器ダビングのプログラム。
画像は、バリトン・サックスにノイマンU87aiをセットした、現場作業写真です。
楽器とプレイヤーが奏でる素晴らしいサウンドを、本日も無事収録できました。
引き続き頑張ります。
2015年6月8日月曜日
小口径ドラムセット
本日は「10時間レコーディングプラン」を使った、アルバム制作プログラムでした。
画像は、お持ち込みのYAMAHAのスモール・ドラムセットです。
小口径ならではの張りのあるドラムサウンドが収録できました。
2015年6月4日木曜日
2015年6月1日月曜日
2015年8月分の予約受付を開始しました
2015年8月分の予約受付を開始しました。
6月分・7月分のご予約も承ります。
■予約状況の確認: http://www.elekitel.net/book.html
■お電話でのお問合せ :052-799-4471
■お問合せフォーム: http://www.elekitel.net/mail.html
■メールでのご予約 : recording@elekitel.net
6月分・7月分のご予約も承ります。
■予約状況の確認: http://www.elekitel.net/book.html
■お電話でのお問合せ :052-799-4471
■お問合せフォーム: http://www.elekitel.net/mail.html
■メールでのご予約 : recording@elekitel.net
2015年5月26日火曜日
Rosario Ark 最新アルバム『Dead or Alive』
★information★Rosario Ark 最新アルバム『Dead or Alive』レコーディング全ての工程を無事終了いたしました。完成されたサードアルバムは最高傑作!自信を持ってお届けいたします。ご期待ください
Posted by Rosario Ark on 2015年5月25日
2015年5月25日月曜日
クライアントのつぶやき
おはよう!本日ミックス&マスタリング。楽曲が変身していく過程は本当に圧巻で感動です!! pic.twitter.com/SRk0kdusBy
— YUE @Rosario Ark (@rosarioark_vo) 2015, 5月 25
2015年5月22日金曜日
2015年5月21日木曜日
スタジオトイレ改修工事完了のお知らせ
スタジオのトイレ改修工事が、完了いたしました。
より快適に、スタジオをご使用いただけることと思います。
より快適に、スタジオをご使用いただけることと思います。
これからも皆様のお役に立てましたら嬉しいです。
引き続きよろしくお願いいたします
引き続きよろしくお願いいたします
2015年5月17日日曜日
クライアントのつぶやき
いつもお世話になっているエレキテルプロジェクト神宮前レコーディングスタジオさん(@eleki0917 )!本日Rosario Ark、3rdアルバムのvo&co録りが数曲終了致しました!とてもいい感じです*`・ω・)残りも頑張ります! pic.twitter.com/7anXSVzUoH
— YUE @Rosario Ark (@rosarioark_vo) 2015, 5月 16
2015年5月16日土曜日
本日のツイート
本日のプログラムは女子ボーカル・ハードロックバンド【ロザリオアーク】新作アルバムのボーカルレコーディング。順調に進行中(^^) #ロザリオアーク #RosarioArk #神宮前レコーディングスタジオ pic.twitter.com/vtoyoNmZug
— 神宮前レコーディングスタジオ (@eleki0917) 2015, 5月 16
2015年5月15日金曜日
新しい看板のお披露目
スタジオの看板を、クリエイティブ・ディレクターの阿竹義容さんがデザインしてくださいました。
ユーモラスでありつつも清潔感のある、素敵なデザインの看板に仕上げていただきました。
ただただ、感謝です。
ありがとうございました!!
ユーモラスでありつつも清潔感のある、素敵なデザインの看板に仕上げていただきました。
ただただ、感謝です。
ありがとうございました!!
【制作プロダクション まるさんかくしかく FACEBOOK】
2015年5月6日水曜日
まずはキーボードから
本日は【8時間レコーディングプラン】にて2曲分のキーボードとギター、ボーカルを録りきるプログラム。まずはキーボから。順調に進行中(^^)
http://www.elekitel.net/8h_rec.html
2015年5月4日月曜日
2015年5月1日金曜日
2015年7月の予約受付を開始しました
2015年7月の予約受付を開始しました。
5月分・6月分のご予約も承ります。
■予約状況の確認: http://www.elekitel.net/book.html
■お電話でのお問合せ :052-799-4471
■お問合せフォーム: http://www.elekitel.net/mail.html
■メールでのご予約 : recording@elekitel.net
5月分・6月分のご予約も承ります。
■予約状況の確認: http://www.elekitel.net/book.html
■お電話でのお問合せ :052-799-4471
■お問合せフォーム: http://www.elekitel.net/mail.html
■メールでのご予約 : recording@elekitel.net
2015年4月28日火曜日
【お客様の声】
レコーディング無事終了しました!本当にいい仕上がりです(笑)こちらは今回お世話になったエンジニアの藤原さんです!また曲を作って藤原さんのところでレコーディングしたいです!笑鬼頭本丸でした(・ω・)ノ
Posted by 鬼頭本丸 on 2015年4月27日
2015年4月26日日曜日
2015年4月24日金曜日
2015年4月22日水曜日
2015年4月21日火曜日
2015年4月20日月曜日
2015年4月19日日曜日
ベーシックリズムのレコーディング風景
只今のプログラムは、女子ボーカル・バンド【フォーリーオブルーセント】の最新作のレコーディング初日。ドラムとエレキベースのベーシックリズム録音。順調に進行中! #フォーリーオブルーセント #神宮前レコーディングスタジオ
登録:
投稿 (Atom)